観光・アクセス

〒667-1127 兵庫県養父市大久保1659
TEL:079-667-8132
/FAX:079-667-8252
お車でお越しのお客様
【大阪・神戸・姫路より:約3時間~3時間30分】 | |
---|---|
経路1 | (中国自動車道)吉川JCT-(舞鶴若狭自動車道)春日IC-(北近畿豊岡自動車道)八鹿・氷ノ山IC-国道9号線-関宮-ハチ高原 |
経路2 | (中国自動車道)福崎JCT-(播但連絡道路)和田山IC-(北近畿豊岡自動車道)八鹿・氷ノ山IC-国道9号線-関宮-ハチ高原 |
【京都より:約3時間】 | |
---|---|
経路 | 京都-国道9号線(和田山・一本柳交差点)-八鹿-関宮-ハチ高原 |
- 冬期はスノータイヤか、チェーンを装備してください。
- 冬季は、大久保周りは通行不可です。ハイパーボウル東鉢伏方面からお越しください。
観光情報

スキー・スノーボード
ハチ・ハチ北高原スキー場は、関西でも人気のスキー場。鉢伏山(標高1,221m)の斜面に、ロングコースが広がるハチ高原スキー場。玄関すぐ前にある白樺コースをはじめ、バラエティーに富んだコースで、初心者の方から、ベテランの方まで、爽快な滑りを存分にお楽しみいただけます。

パラグライダー
1日体験コースなら午前中は地上トレーニングして午後には、もう空中遊泳を体験。体験コースのほかに、各種ライセンスの取得コースまで、目的と時間に合わせて楽しみいろいろ。青い空、美しい緑の中で、どうぞ思う存分アウトドアを楽しんでください。ハチ高原の自然に抱かれて空を飛んでみませんか。

道の駅ようか 但馬蔵
道の駅ようか但馬蔵は、ハチ高原から国道9号線を下って八鹿市街地の手前にあります。周辺観光と交通の豊富な情報を集めることができる道の駅です。中には、但馬各地の観光情報を提供している総合案内所、地元農家による野菜の直売所、地元の食材に拘ったお食事処、但馬の名品を取り揃えたお土産屋、旅の疲れを癒してくれる足湯など、旅人と地域の人々に愛されている憩いの場所となっています。
[車で約40分]

湯村温泉
温泉街の中心部、春来川のほとりにある元湯は「荒湯(あらゆ)」と呼ばれ、湯村温泉の源泉で、摂氏98度の温泉が湧き出しています。荒湯たまごを楽しまれるのもこの湯つぼです。また、湯つぼからあふれ出る温泉は春来川に流され、日本一長い足の温泉「足湯」が楽しんでいただけます。
[車で約40分]

但馬大仏
長楽寺但馬大仏は四方を美しい山に囲まれており、1200余年の歴史を持つ但馬の名刹。高さ70mの五重の塔や大楼門・大仏殿などがあり、「但馬三大仏」と呼ばれる3体の世界最大級の木彫金箔座像の木造仏が安置されており、人々を優しく静かに待ちうけています。
[車で約30分]

小京都 出石
長いときを守られ続けてきた「伝統」と「歴史」。城跡や多くのお寺、町屋が建ち並ぶ風情肌で感じてみてください。散策を楽しみながら、名物・出石そばを味わい、出石焼などのお土産を探したり、また季節のイベントに合わせて出石を訪れてみるのもおすすめです。
[車で約1時間]

竹田城
竹田城は標高352mの山の上にあり、冬の早朝には雲海に包まれた幻想的な風景を眺めることが出来ます。このため「天空の城」とも言われています。黒澤明監督の影武者や、角川映画の天と地との映画のロケ地になったことでも知られています。